やりなおしたい
スポンサーサイト
学校生活って大事だなーと最近しみじみ思う。
30年近く前に学校生活なんておわってるのに未だに夢に見る。
それも大概遅刻しそうとかテストの点が悪いとか悪夢系で。。。
人生の半分くらい学校通ってるからそんなもんなのかなぁ
ブログに書いてなかったと思いますが、うちはミニュチュア・ダックスフンドがいました。
名前は「つぶ」です。
うちに来たときには生後4ヶ月で、豆粒のように小さかったので、母が名付けました。
やんちゃな盛りで、いくら遊び相手しても満足しなくて疲れました。
ただ、散歩は嫌いで、300mも歩くと、抱っこをせがんだそうです。
母に抱っこされて帰ってきたものです。
晩年は、目がほとんど見えなくなり、足腰も弱りました。
トイレに間に合わず、粗相することも度々ありました。
エサを食べなくなり、水もほとんど飲まなくなったので、動物病院に連れて行きました。
点滴してもらって帰ってきたのですが、家について間もなく、心臓が止まりました。
17歳だったので老衰でしょうか。
ペットの葬儀屋を検索して、連絡を取り、翌日、火葬しました。
お骨は骨壷で受け取りました。
ペット霊園で永代供養も出来るそうなんですが、そばに置いておきたくて断りました。
生き物を飼うことは、もうしないと思います。
死ぬと悲しいです。
なにもしていないから楽なはずなのに苦しい。
テレビも音楽も雑音にしか聞こえない。
しばらく、楽しいという感覚を忘れている。
また、なにかして、楽しいと思えるようになりたい。
感情が麻痺してる感じだ
自分がどれだけ詰んでるのかがちゃんと理解できてない
苦しいんだけど、何がどう苦しいのかを理解できない
ただただ苦しい
夕食のあと、昼寝していたら、夢の中でなにかに激怒していました。
具体的なことは覚えていないのですが、疲れました。
ふと、思ったのですが、私は喜怒哀楽の表現が欠如していると感じます。
もっと感情を表現するようにとの夢だったのでしょうか。
今日はどうにか病院に行ってきました。
時々、突然に不安や恐怖感に襲われる話しをしたところ頓服を出してもらえました。
エビリファイの液体を10回分です。
薬をもらっただけで、安心しました。
動悸が激しくて寝れない。
なんだかわからない恐怖みたいなの感じる。
体が震えてきた。
ODして気を失うしか無いかな。
昨日は病院の日だったのですが、対人恐怖が強くて、家から出たくなく、病院に行きませんでした。
そして、プチODしてしまいました。
薬のせいか、14時間寝続けました。
今朝は割りとすっきりしています。
明日こそは病院行かなくては。
昨日、メガネを新調しに行ってきました。
しかし、どんなに度を強くしても、0.3しか見えませんでした。
これでは、車の免許の再取得出来ないです。
ショックです。
≪前のページ≪
1ページ/
8ページ
≫次のページ≫